アメーバキング2のすごい機能
今日はアメーバキング2の素晴らしい機能を紹介します。
アメブロのペタツール、自動読者ツールとして人気のアメーバキングですが、
この度アメーバキング2として生まれ変わりました。
恐らくアメブロアクセスアップツールの中でも一番の知名度と人気を誇っているであろうアメーバキング。
そんなアメーバキングがさらに進化して発売されたのですから、
これはアメブロでビジネスをやっている人にとっては大変興味深いですよね。
私もアフィリエイトを始め、アメブロを通して色んなビジネスをやっていますので、
今回のアメーバキング2の発売は大変うれしく感じています。
さて、では具体的にどんな機能を持っているのでしょう?
基本的な機能は前作と変わっていません。
その点はご安心を。
つまりメイン機能と言っても良い、自動ペタや自動読者登録は今回もしっかりあります。
相変わらずID抽出機能が細やかで、あなたの見込み客にしっかりアプローチする事が可能です。
まず集客機能はこの二つがあれば安心ですね。
そして、気になる今回追加された機能ですが、
まず目玉が「ワードプレスとの連動機能」です。
これは現在も販売中の一部ツールにも搭載されている機能で、
ワードプレスに書いた記事がそっくりそのままアメブロにも自動投稿されるというものです。
ネットビジネスをやっていらっしゃるあなたなら、ワードプレスをご存知でしょう。
いや、ひょっとしたらこの記事を読んでいる大半の方が既にお使いかもしれませんね。
アメブロと違い、決して削除されない自分だけのブログ。
GoogleのSEO担当者が公式に認めるほど、SEOに強いブログ。
自由度が高く、ホームページからブログまでできてしまうブログ。
それがワードプレスです。
アクセスを集めるためには必須と言えるワードプレスですが、
そこに記事を書くだけでアメブロにも自動投稿される。
つまり、本来一つ分のブログを運営する手間で、2ブログ運営できてしまうのです。
これは大変魅力的ですね。
アクセスの入り口が2倍になるわけですから。
しかもアメブロは言わずと知れた「集客しやすいブログ」
属性の合った見込み度の高いブログに容易にアプローチ可能なのです。
ワードプレスではSEOの強さを活かし、検索エンジンから集客。
アメブロでは、自動ペタや自動読者登録で、お客様候補に積極的アプローチ。
こんなダブルでの集客戦略をお手軽に可能にしてくれるのがアメーバキング2なんですね(^O^)
アメブロで集客を考えるなら避けては通れないペタと読者登録。
アメーバキング2を購入したらまずはここから始めましょう。
きっとびっくりするほどの効果が現れるはずです。
【関連記事】
- None Found